BLOG 静岡新聞掲載 2021.09.20 ちょっと前になりますが、新聞に掲載して頂きました。 PDFで資料を頂いた […] >> 詳しく見る Edscha Tipperroof 2021.09.19 こちらも日本初ではないでしょうか?Edscha社のTipperroof(E-Drive […] >> 詳しく見る Live Bottom 庫内の様子 2021.09.18 Live Bottomって変わった形してるよね。ってよく言われます。 こ […] >> 詳しく見る Trout River 販売開始 2021.09.01 お待たせ致しました。本日からTrout River(トラウトリバー)販売開始です。 & […] >> 詳しく見る 2021年ゴールデンウィーク休業日に関して 2021.04.28 平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。 さて、このたび、株式会社高橋ボデー […] >> 詳しく見る Leaving PEI 2021.03.30 Trout River Industriesは、カナダのプリンスエドワード島(PEI) […] >> 詳しく見る 2021NEW環境展 2021.03.21 Trout River Trailerを広く認知してもらう為に、岡山県の山田車輌が主体 […] >> 詳しく見る フライヤーを製作しました。手に取ってご覧ください。 2021.03.13 『高橋ボデーさん、スクラップを運ぶトレーラのカタログないの?』 と、よく […] >> 詳しく見る Trout River 1st Trailer 2021.03.09 Trout River 1st Trailerが完成しました。 Trou […] >> 詳しく見る 時代の流れ 樹脂製パーツのご案内 2021.02.27 過積載ダメ絶対。 そんなことは当たり前ですが、法令遵守が強く言われています。 &nbs […] >> 詳しく見る これは高橋ボデーのコンテナですか? 2021.02.15 ドライバーさんが髙橋ボデーのコンテナに載せ替えると他のドライバーさんによく言われるそうです。 &nb […] >> 詳しく見る さすがプロ!高橋ボデー写真撮影 2021.02.03 先日、ご縁がありましてプロのカメラマンが髙橋ボデーの写真を撮って下さいました。 髙橋ボ […] >> 詳しく見る Instagram 2021.02.02 皆さん、ご存知の通り、高橋ボデーはInstagramをやっています。 写 […] >> 詳しく見る HARDOX450の使用感は…!? 2021.01.31 先日、高橋ボデーに寄ってくださったお客様。 ダンプセミトレーラーを使用して下さっていま […] >> 詳しく見る Trout Riverの開発技術力 2021.01.30 日本でこのようなトレーラーを見たことがありますか? これはRear Li […] >> 詳しく見る 4 / 5«12345»